HSPとは?

【パターン別】HSPは長所がたくさん!繊細さんの15個の強みを解説

HSPだけど、自分に強みなんてあるのかな?
弱点はいくらでも出てくるんだけど…

上記の悩みを解決します。

HSPさんは、自己肯定感が低く、長所をみつけるのが苦手な人が多いです。

かずらー
ぼくも、自分の長所なんて何一つないと考えていました…

しかし、自分が短所だと考えていることは、違う見方をすれば、実は長所になりえるのです。

今回は、長所が見つからないと悩むHSPさんに向けて、HSPの持つ強みをたくさんあげてみました。

この記事でわかること

  • HSPの長所15個を教えます。
  • 仕事や実生活で生かせる強みを知れる
  • 自分でも知らなかった長所がわかる

この記事を読むことで、短所ばかりに目が行ってしまうHSPさんの心が楽になり、意外な強みも見つけることができるでしょう。

ぜひ、続きを読み進めてみてくださいね。

この記事を書いた人

かずらー
かずらー/内向型HSP
@kazkaz_yasen)   
  • 夫婦でHSP(ミニマム生活実践中)
  • HSP本を10冊読破
  • 繊細すぎて転職5回経験
  • 仕事をシフトダウンするために副業や投資に奮闘中!

【長所①】HSPさんは日常体験を人一倍楽しめる!

HSPさんのもつ、高い感受性はさまざまなメリットを生みます。

感受性が高いことで得られる一番のメリットは、何気ない日常体験を人一倍楽しめることでしょう。

HSPさんが誰よりも日常を楽しめるのは、以下の5つの長所があるからです。

HSPさんが日常を楽しめる5つの長所

  1. 深く感動できる
  2. 1人の時間を楽しめる
  3. 空、海、空気などの何気ない自然に感動できる
  4. ポジティブなことにもとにもとことん浸れる

1.深く感動できる

HSPさんは、感情に対して敏感に反応する特徴があります。

人の感情や自分の感情に対しても、敏感に反応するのです。

感情が反応することは、疲れやすいデメリットもありますが、ストレスを発散しやすいメリットもあります。

涙を流したり、感動することは、ストレス発散の効果が高いといわれています。それは涙を流すことで脳内物質の「エンドルフィン」が分泌されるからです。「エンドルフィンはストレスによる苦痛を和らげる効果があるといわれています。

  • 映画を見て涙を流す
  • 読書をして世界観に浸る
  • 家族サービスをして感謝される

このように、感情が動く場面で、人一倍深く感じ取ることができます。

人より深く感動できることは、心の豊かさを高めたり、ストレスを適度に発散できるなどのメリットがあるでしょう。

2.1人の時間を楽しめる

HSPさんは、感受性が豊かなため、1人でも楽しむことができます。

かずらー
ぼくも、1日中1人で過ごしていても、楽しいです。

HSPさんは、内面と向き合うことでストレスを発散するので、1人でおこなう趣味と相性が良いです。

HSPさんと相性が良い趣味

  • 読書
  • 映画鑑賞
  • 散歩
  • ブログ
  • 筋トレ

活発的な人なら、上記の趣味では物足りないと感じてしまうでしょう。

しかし、HSPの気質であれば、1人の趣味であっても、十分に気持ちを高めることができるのです。

むしろ、1人の時間をもたないとHSPさんは心や体の回復ができません。HSPさんにとって、1人の時間は心の栄養を補給する大切な時間なのです。

3.空、海、空気などの何気ない自然に感謝できる

HSPさんは、何気ない日常の景色に感動できます。

人よりポジティブを感じる能力が高いことで、同じ景色を見ても、満足度が違ってくるのです。

  • 散歩をして空を眺めているだけで癒される
  • 近くの公園に行くだけでも充実感を得られる
  • お金を掛けた遊びをする必要がない

上記のように、空や山などの自然を見ることに高いお金はかかりません。

誰もが見過ごしてしまう、情報を敏感に受け取るHSPならではの長所といえるでしょう。

4.ポジティブなことにもとことん浸れる

HSPさんは、感情が動きやすいことで、ネガティブ、ポジティブにも強く反応します。

ネガティブなことに反応することで、落ち込みやすいデメリットはあります。しかし、HSPさんはポジティブに対しても深く反応できるのです。

  • 小さな成功体験が頭や体に強く残る
  • 人の成長を一緒に喜べる
  • ネガティブな情報を遮断することでより充実した生活を送れる

小さな成功体験は、人を成長させたり、自信の源になります。

HSPの持つポジティブに強く反応できる長所は、小さな成功体験でも、強く頭に残り、成長の糧になるのです。

かずらー
ぼくは、副業をやっている時に、結果がでなくて何度もめげそうになりました。。
でも、読者から1つコメントがあるだけでも、1人でも読んでくれている人がいると思えて、辞めずに続けることができています。

ポジティブに浸れることは、自分を成長させたり、諦めない力を育てるのです。

【長所②】HSPさんのもつ仕事で生かせる能力

HSPさんは、仕事で思うように結果をだせず悩む人が多いです。

しかし、生かし方を知らないだけで、HSPさんには仕事で生かせる能力が多くあります。

以下が仕事で生かせる5つの長所です。

HSPさんが仕事で生かせる5つの長所

  1. 自分を変えたい気持ちが強い
  2. 問題をまずは自分で解決してみる
  3. コツコツと継続できる
  4. 「謙虚」「誠実」「素直」な人が多い
  5. 計画を立てるのが上手

1.自分を変えたいと思う気持ちが強い

HSPさんは、幼少期から「生きづらさ」を感じている人が多いです。

そうした気持ちを長年抱えていることで、自分を変えたいという思いが人より強くなるのです。

HSPさんは、幼少期から生きずらさを抱えていることで「自己肯定感」が低い人が多いです。しかし、できない自分に絶望してきた回数が多いからこそ、自分自身と向きあう機会も多くなるのです。

「自己肯定感が低い」ということは、今の自分に満足していないことの裏返しでもあります。

その気持ちが、良い方法に働いた時に、強いエネルギーを生むのです。

  • 新たなことにチャレンジする原動力になる
  • 読書など学びに対して積極的になる
かずらー
ぼくも、幼少期から「自分は何でみんなと同じようにできないんだろう。。」と悩んできました…
それが、自己肯定感の低い自分を作ったのも事実ではあります。

しかし、今もこうしてブログをコツコツと書き続けているのも「そんな自分を変えたい」という原動力があるからです。

こうした向上心は、もちろん仕事や副業でも十分に生かされる長所といえるでしょう。

2.問題をまずは自分で解決してみる

HSPさんは、70%が内向的な人といわれていて、自分の内面と向き合う人が多いです。

その性格も相まってか、問題が起きてもすぐに人には頼らず、自分で解決しようとする人が多い傾向があります。

ときには、すぐに聞いた方が早く解決することもあるでしょう。しかし、毎回すぐに人に聞いているようでは、自分の学びにはなりません。

  • まずはGoogleでググってみる
  • 本や参考書で学んでみる
  • ヤフー知恵袋などで同じ悩みを探してみる

このように、まずは自分でできることをやってみて、最終手段として「人に聞く」があります。

かずらー
「すぐに聞けばいいじゃん‼」と思うかもですが、HSPさんは「人に迷惑を掛けたくない」「時間をとらせたくない」と思う気持ちが強いです。

その気持ちが、自己解決能力を高める、原動力になっているのです。

3.コツコツと継続できる

HSPさんは、もくもくと1人で作業をするのが得意です。

何かを続けるというのは、実は孤独との戦いでもあります。

  • 一緒に始めた友人が途中でいなくなる
  • Twitterで一緒に頑張ろうといっていた人がやめていた
  • インスタなどで友人同士が楽しんでいる様子が流れてくる

このように、長く続けていくと必ず孤独になるフェーズはやってきます。

そこを乗り越えた人が、コツコツと決めたことを続けていくことができるのです。

ココがポイント

HSPさんは、むしろ1人が好きです。なので、1人でも孤独を感じずもくもくと作業ができるのです。こうした気質は、何かを続けるときに大きな長所になるのです。
かずらー
ぼくも、ブログを1人で2年ほど続けています。結果は出てないですけど。。
ブログも1人で作業するので、孤独ですが、、自分は全然平気です(笑)

HSPさんには、コツコツと作業する仕事や副業であれば、強みを生かしやすいといえるでしょう。

4.「謙虚」「誠実」「素直」な人が多い

HSPさんは、人から嫌われたくない思いが強いため「謙虚」に振舞う人が多いです。

また、HSPさんはリスクのある行動や、危険性が高いことを嫌います。

かずらー
タバコのポイ捨てをしたり、他人に暴言を吐く人と一緒にいると、ハラハラしてしまいます…
ルールを破ったり、グレーな行動は、HSPにとっては刺激が強すぎるのです。

HSPさんが堅実になる理由

  • 刺激を避けるためルールを守る行動をする
  • 嫌われないように謙虚にふるまうようになる
  • 感情がでやすいのでうそが苦手な人が多い

上記の特徴があることで、相手から「素直」「謙虚」「誠実」な印象をもたれる人が多いです。

かずらー
「謙虚」であることで、人からのアドバイスを素直に受け入れられたり、失敗と向き合えるメリットがあります。

ときには、人に合わせすぎて「自分がない」と思われることもあります。しかし、誠実な人柄は社会で生きる上では、十分な長所といえるでしょう。

5.計画を立てるのが上手

HSPさんは、先に起こる不安は事前に取り除いておきたいと考えます。

かずらー
行動するより、まずは調べたり、順序をしっかり固めないと安心できないんですね。。

その気質が、計画性の高さに影響しています。

たとえば、旅行に行くにしても

  • 渋滞してた時のことを考えて経路を複数考えおく
  • 途中で寄る店を調べておく
  • ホテルやお店のレビューを徹底的に調べる

このように、事前に細かな情報を調べて計画するのが得意なのです。

いきあたりばったりも旅の醍醐味です。しかし、HSPの気質がある事前に計画しておかないと不安になるんですね…

仕事や生活をする上でも、計画性の高い長所は生かされるでしょう。

【長所➂】HSPさんの「優しい」気質

HSPさんは、周囲の人から「優しい」と認識されている人が多いです。

その理由としては、人の気持ちに敏感で「感情」に寄り添える気質が影響しています。

以下が、感情に敏感なことで得られる6つの長所です。

HSPの6つの「優しい」長所

  1. 人の気持ちに寄り添える
  2. 多様な価値観を受け入れられる
  3. 自分と違う意見にも寛容になれる
  4. 1人1人とじっくりと向き合う付き合い方をする
  5. 情に厚く困っている人をほっとけない
  6. 人のために行動できる

1つずつ詳しく解説します。

1.人の気持ちに寄り添える

HSPさんは人の気持ちを敏感に察知し、高い共感力をもっています。

人に共感できるということは、それだけ自分ごとのようにその人の考えられるということです。

かずらー
「気持ちに寄り添える」長所は、夫婦生活でもとても役に立っています。喧嘩したときも、その後、2人で気持ちを話して分かり合うようにしています。これは「人の気持ちに寄り添える」HSPの長所だなと感じています。ちなみにぼくたち夫婦は2人ともHSPです。

気持ちに寄り添える人が、チームに1人だけでもいれば、そのチームの団結力はそれだけでも高まります。

「気持ちに寄り添える」ことは、信頼関係や団結力を高める強みといえるでしょう。

2.多様な価値観を受け入れられる

HSPさんは、多様な価値観に対して柔軟な人が多いです。

HSP自体が世界の人口の5人に1人と、マイノリティーな存在なため、自分自身も常識的な価値観では生きずらいと感じています。

そのため、他の少数派の価値観にも寛容になれて、また「マイノリティー側」の気持ちも理解できるのです。

最近では「LGBT」や「ジェンダーレス」などの多様な価値観を受け入れるのが、世界のトレンドになっています。これからの時代を生きていくにも多様な価値観を受け入れられるのは、重要な長所といえます。

かずらー
むしろ、多様な価値観があった方がHSPとしても生きやすいと考えています。
  • 会社で働く必要なんてない
  • 結婚式なんて必要ない
  • 友達はたくさん作らなくていい
  • 無理に頑張らなくていい

HSPさん自体も多様性を求めているため、寛容になれるのでしょう。

3.自分と違う意見にも寛容になれる

HSPさんは、自分とは違う意見に対しても、柔軟に受け止められる人が多いです。

以下の2つの気質が、他人の意見に対して寛容になれる理由です。

  • 人の意見を自分ごとのようにとらえられる
  • 自分も多数派とは違う意見をもっている
  • 争いや口論が苦手な人がいい

このような特徴から、自分とは違う意見をいわれても、まずは受け入れる人が多くなるのです。

HSPさんは他人と自分の境界線が薄く、人の気持ちや感情が自分の中に入ってきやすいです。そのため、人に流されやすいといったデメリットがあります。しかし、人の意見も共感して聞くことがでるのです。

かずらー
HSPさんが聞き上手といわれるのも、違う意見も柔軟に受け入れられる長所があるからなんですね。

4.1人1人とじっくり向き合う付き合いをする

HSPさんは、うわべだけの付き合いが苦手な傾向にあります。

本当に性格を理解した友人としか、付き合いません。

そのため、友人は少ない人が多い傾向にありますが、狭く深い友人関係が多くなるのです。

一度信頼した友人は、そう簡単には見捨てないし、裏切ったりはしません。

  • 友人との約束は絶対に守る
  • 家族を大切にする人が多い
  • 人にうそをついたり騙したりしない

1人1人と向き合う付き合い方をすることで、誠実な生き方をするようになります。

かずらー
HSPさんは1人1人のつながりを軽く見ず、大切にするんですね。ぼくも友達は少ないですが、絶対に裏切るようなことはしません。

5.情に厚く、困っている人をほっとけない

HSPさんは、感情で動く人が多いので、情に厚い人も多いです。

困っている人を見ると、自分の感情も動いてしまい、見過ごすことができません。

かずらー
ぼくは、空気感なのかよく人に道を尋ねられます(笑)多分…HSPさんは人に道を尋ねられる人も多い気がします。
  • 親とはぐれた子猫をほっとけず家に連れていく
  • 友人が困っている時は全力で助ける
  • 悩みを聞いているうちに自分ごとのように心配になる

人の感情に反応しやすい気質は、生きていくうえで大変なことはあります。しかし、人間味があって、温かさを感じるのも大きな長所ではないでしょうか。

6.人のために行動できる

HSPさんは、自分よりも他人を優先して動く傾向があります。

情に厚かったり、人に流されやすい特徴があることで、他人のために行動できるのです。

  • 自分の利益よりも「人の役に立つこと」にやりがいを感じる
  • 結婚後も家族を優先に考えられる
  • 友人からの頼みを損得を考えずに受けられる

HSPさんは、自分よりも「家族」「友人」などを優先的に考えています。

ときにその気質が、自分を苦しくしてしまうこともあります。しかし、人のことを思いやる気持ちは、必ず相手にも伝わるものです。

かずらー
人のために行動できたり、情に厚いなど人間味があるところは、HSPさんのもつ最大の長所だとぼくは思ってます。

「感情」に敏感なことで、生きづらい思いもたくさんしてきていると思います。けど、人よりも多くの感情に触れられるからこそ、豊かな想像力だったり、優しさがあるのです。

まとめ

今回は、HSPさんの長所をたくさん紹介しました。

かずらー
ぼくが、なぜこの記事を書こうかと思ったかというと、自分自身、短所にばかり目が行ってしまう性格だからです…

HSPさんは、自分の短所にばかり目が行きがちです…でも、今回長所を上げていく中で、実は短所は長所になりえると感じました。

短所が長所になりえる例

  • 自己肯定感が低い⇒自分を変えたいと思う気持ちがある
  • 人に流されやすい⇒情に厚く人のために行動できる
  • 少数派で生きずらい⇒多様な価値観を受け入れられる
  • 行動が遅い⇒計画を立てるのが上手

このように、実は短所とは長所の裏返しで、長所が1つもない人なんて存在しないのです。

しかし、自分の短所ばかりに目が行くのは、今の環境がそもそもあっていない可能性があります。

HSPの長所を生かすためには、HSPの基礎知識を学び、働く環境を見直すのが一番効果的でしょう。

以下の記事で、「HSPの基礎知識」「HSPに理想の働き方」について解説しています。

こちらもCHECK

HSPとは?診断テストや特徴をわかりやすく解説!

続きを見る

【HSPと働き方】HSPが「現実的な適職」を見つける7つの手順

続きを見る

-HSPとは?